Mac mini のHDDを SSD に交換
以前購入したMac Book Air があまりにも快適(高速)だったのと、最近SSDが安くなり250GBが15000円以下で入手出来るようになったため、今月購入したMac mini にSSD(Solid State Drive) を取付けました。
交換作業をメモしておきます。
■環境
Mac mini:Mac mini MD387J/A、Model No:A1347 2012年10月発売
( HDD:500GB、 CPU:Core i5、メモリ4GB、OS:Max OS X Mountain Lion )
SSD :SAMSUNG 840 (250GB)
■注意/分解を始める前に
・SSD取付作業(Mac mini 分解)を行うと、アップルの保証が受けられなくなる可能性が高いです(自己責任でお願いします)
・購入した状態で暫く使い、初期故障がないことを確認してから分解した方が良いです
・HDD内のデータのバックアップを取っておいた方が良いです
・新規SSDにOSをインストールする方法はここに書きました。
SSDを取り付けてもOSをインストールしないと動きません。念のため。
・冬場の分解では、静電気に注意して下さい
何かに触ってバチバチするような状況では分解しない方が良いです。
静電気防止には以下が効果あると思います
・重ね着しない (洋服がすれると静電気が発生する為)
・加湿
・毛布(化繊)の上で作業しない
・「静電防止リストバンド」を使用 (私は使ったことないです)
■必要な工具
・トルクス(TROX)ドライバー(サイズは T6 又は T7 と T8)
プラスドライバ等で無理やりネジを外すとネジの頭の溝がつぶれます。
殆ど使う機会がないなら以下のような安価なものを購入することをお勧めします。
(私は近所のPC屋で以下と同様なものを購入しました)
■ファン回転確認
Mac mini のファンはとても静かなので、ファンが回転しているかどうかは裏ぶたを外した状態で目視
確認して見ると良いと思います。(自己責任で)
電源、マウス、キーボード、モニタを繋ぎ電源ボタンONすると、ファンの回転が確認できると思います。
OSが入っていないので画面にはクエッションマークがフォルダ(下図)が表示されると思います。
電源ボタン長押しで電源OFFできます。
■裏フタ取付
■ソフト設定
SSDに変えた場合 trim 設定を ON にした方が良いそうです。
■取り出した2.5インチHDD活用方法
USB3.0 対応のHDDケースに入れれれば有効活用できると思います
実際に使ったわけではありませんが安い商品として以下があるようです。
|
■Ref.
・Mac Mini Late 2012 Teardown 、2ページ目 iFixit
・SSD SAMSUNG 840 250GB
« Windows 8 Pro アップグレード版を1200円で入手 | トップページ | Windows - Mac キー対応表 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- google script 入門 (google drive内のファイル&フォルダ一覧)(2020.04.20)
- google script 入門 (google drive内ファイルのアクセス権調査)(2020.04.20)
- google script 入門 (スプレットシートに "Hello World" を表示するまで)(2020.04.20)
- Google ドライブ の ファイルURL と 共有(公開)について(2020.04.19)
- DOSバッチファイル <目次>(2010.05.29)